おひさしぶりの投稿でございます。
皆さんランニングバイクライフを楽しんでますでしょうか。
梅雨入りして練習も満足にできなくなりますので、これからはYoutubeでイメージトレーニングの季節でしょうか(笑)
はい、冗談はさておき、タイトルの件。
ストライダー卒業したら、次はマウンテンバイクはいかが?
BMXという選択肢以外にマウンテンバイクという選択肢があります。
マウンテンバイクは専用コースへ行くわけでもなく、トリックをするわけでもないし、普通に乗るだけでも練習になりますから、自転車に詳しくないパパママにとっても敷居はとても低いです。
自由気ままに行きたいところ、走りたいところを走れるのがマウンテンバイクです。ギアもついているので坂道も楽チンで、レースやらなくても乗ってて楽しい自転車です。
普通に頑丈な自転車ですので悪路走ろうが、段差超えようが、パンクしたり壊れるものではありません。
子供向けのレースやりたいなら道はあります。
マウンテンバイクレースとシクロクロスの競技に参加可能で未就学児の部があります。
マウンテンバイクレースはオフロードのサーキットコースを規定周回数行い、ゴールタイムで競うレース。
シクロクロスは障害物競走の自転車版というべきでしょうか。
芝生や砂利などのオフロードに砂地や泥んこのぬかぬか、段差やアップダウンを越える周回コースが設定され規定時間内に多く周回したものが勝者となるレースです。
キッズは15〜20分間走ります。キッズはショートコースになり障害越えなどは無い優しいコース設定となります。
少しでも多くの方がマウンテンバイク、シクロクロスに興味持って貰えれば幸いです。
マウンテンバイク
日本マウンテンバイク協会 / abccup
シクロクロス
GPミストラル バンビの部(未就学)
Facebookにてキッズ向けスポーツイベントのグループ管理人やってます。
Multi Kids Athlete Club